2021.03.18
ドリップバッグコーヒーを美味しく淹れるコツと手順
お湯を注ぐには、注ぎ口の細いドリップ専用の"ドリップポット"が
ベストですが、急須や注ぎ口付きのメジャーカップでも代用できます。
カップにセットしお湯を注ぐだけで、本格的なドリップコーヒーが淹れられるという優れものです。
今回は、そんなドリップバッグコーヒーの美味しい淹れ方をご紹介します。
ドリップバッグコーヒーを美味しく淹れるコツと手順
手順
1. ドリップバッグのキリトリ線に沿って封を開ける
2. 引き手をカップのフチにかけて固定する
3. お湯を注いで20〜30秒蒸らしたのち、数回に分けてお湯を注ぐ
美味しく淹れるコツ
・ 最初にお湯を注ぎコーヒー粉を湿らせたら、20〜30秒蒸らす
・ お湯はなるべく細く一定量に注ぐ

お湯を注ぐには、注ぎ口の細いドリップ専用の"ドリップポット"がベストですが、持っていなくても大丈夫! 急須や注ぎ口付きのメジャーカップでも代用できます。
今回は「急須」を使ってドリップバッグコーヒーを淹れる動画をご用意しました。
ドリップポットをお持ちでない方もぜひ参考にしてみてください。
ギフトにもオススメ! A day in the coffeeのドリップバッグ
友人への手土産にコーヒーを渡したいけど、「ドリッパーは持っているかな?」「ドリップの手間を考えるとコーヒー豆を贈るのは負担かな?」など、コーヒーギフトを贈るのに心配になったことはありませんか?ドリップバッグなら、そんな心配はいりません。また、コーヒー好きの人にドリップバッグコーヒーは物足りないのでは?といった心配も不要です。