2022.08.20
焙煎士が選ぶオススメ豆『OWNER'S PICKS(オーナーズピック)』
シングルオリジンコーヒーを焙煎士のオーナー目線で仕入れ、
その豆に合わせた最適な焙煎度合いでご用意しています
コーヒー豆のバリエーションの多様性
農作物であるコーヒー豆の産地は約70カ国にものぼり、育つ土地の土壌環境や気候条件、精製方法によって、豆の持つ特徴は大きく変わるためです。
しかし、これでは栽培方法などの違いによる農園ごとの "特徴" があったとしても、それらは中和されてしまい、農園独自の豆の個性を味わうことができません。
単一農園で栽培されたコーヒー豆「シングルオリジン」
農園単位のまとまりで1つの銘柄となるため、コーヒーチェリーの栽培方法や収穫方法、コーヒー豆に精製する方法まで、100%その農園独自の管理方法で作られたコーヒー豆になります。
焙煎すると、その産地の特徴が強くよく出るコーヒーが多く、焙煎後の香りが強かったり、抽出後のコクの違いなども十分に凝縮されている印象ですね。

当店焙煎士が選ぶシングルオリジン豆『OWNER'S PICKS』
ただし、単一農園での括りとなるシングルオリジンコーヒーは一般に収穫量が少なく、数量に限りがあるため、入荷は不定期。数量も入荷した在庫分だけとなります。
